雑なA型によるクラウドとモバイルと運営と

大阪でInnovation EGGを運営している人のBLOGです。時々更新します〜

「LINE API Expert」の初代メンバーの一人に認定されました!

「LINE API Expert」の初代メンバーの一人に認定されました! なぜ比企がLINEにたどり着いたのか?は別の機会として、 なぜLINEを選んだのかってのは、開発者は大きくわけて4つのやりたくないがあり、 その理由の一つをクリアするPFなので、推しています。 …

Serverlessconf Tokyo 2017で登壇してきました

Serverlessconf Tokyo 2017のカンファレンスのほうで登壇してきました( 前日にワークショップがあったのですが、そちらのほうには未参加)! 有料イベントというのでどれだけ集まるのかな?って運営者目線でも 興味のあるイベントでしたが、450名を超える方が…

PagerDutyを導入してから1年と4ヶ月 現場の現在(イマ) 運用編&これから

NO OPSという言葉が嫌いで、サーバレスな時代がきたら、 インフラエンジニアが消えるのではなくまず運用を意識できない開発者(※1)が消えると思いながら、サーバレスをcloudpack大阪内で推進する比企です。 NO OPSの話しをしたいのではなく、今回の話しに出る…

インシデント管理システム「PagerDuty」を導入してから1年と4ヶ月 現場の現在(イマ) 導入編 【cloudpack大阪BLOG】

これまでのBLOGでも記載しましたが インシデント管理システム「PagerDuty」ってご存知でしょうか?監視対象のサーバーでインシデントが発生した場合、 通常はアラートメールを受信して担当者の方が対応しますがそのアラート数が、一人で捌ききれない量だった…

サーバレスアーキテクチャーを運用に適応するために考慮する事【cloudpack大阪BLOG】

PaaSが昔からあるのにLambda+API GateWayが出てサーバレスアーキテクチャーが、もてはやされ出してから時間が経ち、BOT作成人気もあってLambda+API GateWayで試してみた系の話が多くなってきましたが 運用するにあたって考慮すべき話が出てこないので、Lambd…

24365の運用を支える仕組み。PagerDutyを活用する為に【cloudpack大阪BLOG】

最初は自分一人で運用をどう自動化するか?を観点にPgaerDutyの導入から 作業スケジュールのリマインド機能付きslack通知・とあるMSP顧客の各種要望などを構築/運用業務の傍らにやっていましたが、MSP開発もメンバーが揃いだし、 本格的な開発が可能になって…

IoTはバズワードか?を確かめたくて開催したInnovation Egg 第六回

去年の9月ごろ「IoTはバズワードか?」と色々と思う事がありました。 僕の「IoT」が電子工作の域を出なかった理由 - ニートの言葉 なBLOGの投稿がバズっていましたが、自分の経歴である オープンシステム系開発→制御系開発→モバイル端末開発→ エンタープライ…

4桁の方が参加してくれたコミュニティを運営してみて

長らくやっていたJAWS-UG大阪の支部長を退任しました。 今後JAWS-UG大阪はJAWS-UG全国で議論されている?、コアメンバー制度に 結果的にシフトします。 そんなのでちょっとJAWS-UG大阪の今までを少しまとめてみたいと思います。 自分がコミュニティという存…

さらばHubot さらばEC2。API GatewayとLambdaで始めるMSPのIT化フェイズ3(その1)【cloudpack 大阪 BLOG】

前回から19日の日が経ちましたがBLOGを書くのをサボっていたのではなく 忙しかったのもありますが ようやくこのタイトルのシステムが3日間エージングして ある程度目処が立ってきたのでようやくBLOGを進めます。※けっしてRe:InventのLambda祭りに乗っかろう…

さらばHubot さらばEC2。API GatewayとLambdaで始めるMSPのIT化フェイズ3(その0)【cloudpack 大阪 BLOG】

JAWS-UGの京都が10/21(水)に実施されるようです。 大阪オフィスのメンバーも登壇や運営に参加するようなので 実施時は暖かく見守ってあげてください。 話題は変わり、cloudpackのMSPのIT化で使っているMSPのシステムですが 日時業務や運用スケジュールの通知…

PagerDuty始めました 導入から二ヶ月実際のところどうなのPD?【cloudpack 大阪 BLOG】

OPS-JAWSがオープンな場所で勉強会を開催しました。 運営の方が初めての事というのでオブザーバーとして協力させて頂きましたが と、ご紹介して頂いて涙・・・って感じでしたが、JAWS-UG大阪じゃなくなっていて オペレーションじょうずになっていました汗。 …

PagerDuty始めました。インシデントの可視化を行うPagerDutyのレポート機能【cloudpack 大阪 BLOG】

cloudpack大阪のメンバーのBLOGが続々と公開されました。 fluctでお手軽!EC2レスなAWS(API Gateway + Lambda)〜導入編【cloudpack 大阪 BLOG】 - pict3の日記 Datadog agentの設定方法【cloudpack 大阪 BLOG】 - J.A.R.V.I.S.を作りたい ELBとHTTPSとリダ…

【cloudpack 大阪 BLOG】Datadog始めました(DatadogでAWSのインスタンスを監視してみる)

cloudpackにもDatadogの波が訪れようとしているようで http://blog.animereview.jp/post/125830929756/datadog-mtg blog.animereview.jp BLOGを書いたシンジさんからDatadogすげーんで今からデモ見せるんで試してみてくださいとデモをしてもらったのですが、…

【cloudpack 大阪 BLOG】pagerduty始めました・・・[イレギュラーな事態が発生した時の対応方法その②]

ちょっと期間が空きましたが、その②です。 今日もメンバーから問い合わせがきて自分で対応したのですが、 そろそろMSPメンバーにpagerdutyの運用の移管も しなければいけないなーと思っていたので、問い合わせ内容も BLOGに書いて、cloudpackのWIKIからリン…

【cloudpack 大阪 BLOG】pagerduty始めました・・・[イレギュラーな事態が発生した時の対応方法その①]

pagerdutyによりアラートに対する見える化(発生・対応中・クローズ・分析)が 出来るようになるわけですが、 pagerdutyに関係なくサービスとしてイレギュラーな事は日々現場で発生します。 pagerdutyに関連する事象だと管理対象であるサービスの急なメンテナ…

【cloudpack 大阪 BLOG】pagerduty始めました・・・[いきなりの制約回避編 スケジュールとエスカレーションポリシーのハマりどころ]

いきなりですが、先に制約による課題と解決策を記載しておきます。 ※この課題の数字で導入を諦めるかたもいるので、まず書かさせて頂きます。 前回の記事で、エスカレーションポリシーの階層で設定できるスケジュールは 10個ですってのを記載してます。 通知…

【cloudpack 大阪 BLOG】pagerduty始めました・・・[説明編]

cloudpack大阪は開発を行えるメンバーがインフラエンジニアやっているのでちょこちょこMSPのIT化を進めています。そいいう活動が徐々に認知されるようになり、 cloudpack 大阪 BLOGでもたまにキーワードが出てきますがpagerdutyをcloudpackで導入するのを比…

Innovation EGG 第4回 『各クラウドの現状とこれから』開催しました

<a href="https://innovationegg.doorkeeper.jp/events/23300" data-mce-href="https://innovationegg.doorkeeper.jp/events/23300">Innovation EGG 第4回 『各クラウドの現状とこれから』7月4日(土)</a>を先週の7月4日に開催しました。 Twitte…

【cloudpack 大阪 BLOG】Google Apps ScriptからAmazon API Gateway経由でLambdaをコールしてSlackに投稿する

本当のタイトルは 「PagerDutyのWeb HookからAmazon API Gateway経由でLambdaをコールしてSlackに投稿する」だったんですが、 なぜかPagerDutyのWeb Hookからcallしてくれないので とりあえず現状動いているものをBlogに書きます。 LambdaがAmazon API Gatew…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について chatworkからslackへのメッセージ転送

hatworkからslackへのメッセージ転送・・・普通やりませんよね汗 ただどっちも使ってるけどslackの方がメインなのでって狭いニーズもあるのでやってみました。 ちなみにこのブログを書いている時点でまだ社内でもこのプログラムの存在は出していません。 と…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について Google Apps ScriptからPagerDutyに通知する

現在cloudpackではPagerDutyを試験的に導入していってます。 PagerDutyとは何ぞや?と言う方への説明や導入方法を記載すべきところですが それはおいおいしていくとして(置いといてよいのかw)、 今回は「Google Apps ScriptからPagerDutyに通知する」を試し…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について GMailとGoogle スプレッドシートとslack連携

本来なら 「MSPのシステム化について Hubotでの状態管理(mysql)とGoogleカレンダーとslack連携 その2」 なのですが、自身のHubot熱が急速に冷めて行っている&JAWS-UG大阪で廣山さんが 発表した資料 ニイヨンサンロクゴ の中に記載されているPagerDutyの導入…

運用縛りのテーマ「オペレーションじょうず」を開催しました

5月23日(土)ですが、テーマを運用縛りにした「オペレーションじょうず」を主催しました。 <a href="https://jawsugosaka.doorkeeper.jp/events/22064" data-mce-href="https://jawsugosaka.doorkeeper.jp/events/22064">JAWS-UG Osaka 第13回…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について Hubotでの状態管理(mysql)とGoogleカレンダーとslack連携 その1

一年間寝かし(放置してしまった汗)ておいた Innovation EGG 第4回 『クラウドユーザーグループ合同勉強会』7月4日(土)(開始時間は調整中)innovationegg.doorkeeper.jp をようやく実施できるようになりました汗。 クラウドユーザーグループ7つ+αによる合同…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について(不定期連載) Hubotに定期的につぶやかせる&作業の管理をさせる

JAWS DAYS2015でマクロスを使ったLTしたら ハリウッド版「マクロス」の映画化権をソニーが獲得、実写映画化に向けて始動なんて記事が出ていて、時代の先を行っているな俺とかわけのわからん優越感に 浸っていますw 今回は<Hubotに日次作業を定期的につぶやかせる&作業の管理をさせる>です ①と②のやり取りの部分は前回で</hubotに日次作業を定期的につぶやかせる&作業の管理をさせる>…

【cloudpack 大阪 BLOG】MSPのシステム化について(不定期連載) まずはHubotのインストールとslack連携まで

ようやく本編?です。 今回は最も基本的なグリーンの部分を解説?します。 このBLOGはざっくりとした流れの説明なので、実際に実装する場合は他のBLOGを 参照してくださいw。 cloudpackでは &amp;lt;a href="http://blog.cloudpack.jp/2015/03/25/10-minutes-…

「それぞれの JAWS DAYS 2015 第一回・おぼえていますか」

勉強会で内輪ネタに走るのは非常に嫌いです・・・ 内輪ネタも内輪な付き合いもコミュニティを閉鎖的にしてしまい、 自身が望む、たくさんの方がふらっと参加できるJAWS-UGのコンセプトに 真っ向から反対するから。 そんな自分が、今回のLTに望んだのは理由が…

それぞれの JAWS DAYS 2015 めぐりあい宇宙編

三部作最後のブログですが、四部作になります汗 今回急遽パネルディスカッションにDAYS開催前の数日前に参戦する事になりました。 モデラーはさくらインターネットの代表であるAWS大好きってLTで言ってしまう田中代表と、元AWSエバンジェリストの堀内さんと…

それぞれの JAWS DAYS 2015 哀・戦士編

三部作になりそうなので、サブタイトルを変えました。 ガンダムが好きな以外、特に意味は無いw 今回、実は今回アスキーの大谷イビサさんが、 JAWS-DAYS2015に来ているJAWS-UGの各支部の運営メンバーに取材を敢行する という無謀暴挙果敢にも、挑戦してくれま…

それぞれの JAWS DAYS 2015 前編

自社のFacebookページでSamurai宣言の記載があり、 そういえば自身のブログでAWS SAMURAIに選ばれた事書いてなかったなと思い出しました。 Amazon Web Services ブログ: AWS Samurai 2014のご紹介 上記写真はJAWS DAYS2015でsamuraiで集合写真取ろうっていっ…